TAIYO KENSETSU

会社沿革

  • 平成4年5月
    会社設立 資本金300万円
    (有)大洋ホームサービス アパートのメンテナンスおよび清掃、リフォーム工事
  • 平成6年3月
    会社名変更
    (有)大洋建設 セラミックアーバン(株)よりセラミックブロック工事等
  • 平成6年4月
    セラミックハウス建築設計事務所開設
    代表 鏡原勲 社長 社員1名 リフォーム、新築の設計管理
  • 平成6年5月
    資本金1,000万円に増資
    社名変更(株)大洋建設 代表取締役 鏡原勲 セラミックブロック工事総合管理
    ニヘイ木材(株)よりサイディング工事 スミリン建設(株)よりアフター工事
  • 平成6年6月
    大工1名入社
  • 平成6年7月
    大工2名に増員 住友ホームテック(株)よりメンテナンス工事
  • 平成6年8月
    建築業許可 大工3名に増員 スミリン建設(株)よりアフター工事
  • 平成7年4月
    社員2名 大工4名に増員
    スミリン建設(株)より新築工事年間15棟 その他自社物件2棟
  • 平成7年5月
    大工5名に増員 住友林業指定工事店契約
  • 平成7年7月
    大工6名に増員 スミリン建設(株)より新築工事年間13棟
  • 平成8年4月
    事務所新設 社員4名 大工7名に増員
    住友林業(株)年間9棟 自社新築物件年間3棟
  • 平成8年6月
    一般新築工事開始 大工8名に増員
  • 平成9年5月
    二級土木施工管理 二級建築施工管理 住友林業(株)年間8棟 自社新築物件年間4棟
  • 平成10年5月
    リフォーム工事(家の修理のお手伝い)
    住友林業(株)年間7棟 自社新築物件年間4棟
  • 平成11年5月
    外壁工事のリフォーム工事開発 リフォーム工事年間売上5,000万円
    自社新築物件年間6棟
  • 平成12年5月
    外断熱工法に着手 年間売上3億円達成 自社新築物件年間7棟
  • 平成13年5月
    GW外断熱施工確立 年間売上3億4千万円にUP 自社新築物件年間8棟
  • 平成14年5月
    札幌営業所開設 二級建築士2名 営業1名 一級建築士1名
    外断熱ロックウール工法採用 年間12棟
  • 平成15年5月
    公共工事入札参加資格を得る
    大工5名 外注大工3組 パピネス27 本体価格900万円タイプ販売
  • 平成16年5月
    3Dプラン4日、見積もり1日のスピーディー提案 新築棟数25棟
  • 平成18年5月
    建物のコーナー柱を3本にし、構造体を強化 新築棟数38棟
  • 平成20年5月
    新商品名「春の家エコシリーズ」エコな住宅に 新築棟数38棟
  • 平成22年5月
    新商品名「ハイブリッドハウス」更に省エネの住宅を開発 新築棟数38棟
  • 平成24年5月
    新商品名「ゼロエネルギーハウス」太陽光を強化 新築棟数 40棟
  • 平成26年5月
    札幌版次世代住宅認定 トップランナー認定
    トップランナー1棟、スタンダード1棟、ハイレベル1棟
  • 平成27年4月
    経済産業省補助金事業 実験住宅 NEDO認定
    太陽集熱パネル6枚を使用した実験
  • 平成28年2月
    さっぽろ環境賞 優秀賞受賞 札幌地球温暖化対策部門
  • 平成29年7月
    イゼッチハウス北海道のグループ企業 グループ施工会社として
    ネットゼロエネルギー住宅のZEHに特化
  • 平成30年5月
    大工14組・社員大工2名
  • 令和元年11月
    グッドフィールドより建売の施工を受ける
  • 令和2年8月
    イゼッチグループ企業:注文住宅45棟・グッドフィールドより建売施工20棟
  • 令和3年8月
    イゼッチグループ企業:ZEH81%、施工46棟・グッドフィールドより建売施工23棟